フリーターで「これから、どうするか」

ニートにも会社員にもならないまま、家族から見放されて1人ぼっちにならないためのブログ

自分の知識とエゴを切り離すのが下手なのは「傷つきたくない」のが理由なんじゃない?

 

f:id:michiru0326:20200208091035j:plain

 

以前に「知的謙遜はGoogleが採用基準にしてるくらい成功には大事だ!」みたいな記事を書きました。

 

michiru0326.hatenablog.com

 

んで、この記事のなかで知的謙遜のテストをして、自分の知識とエゴの切り離しが下手なことを示しました。(25点中で8点しかなかった)。

これの対策としては、思い込みの修正が手っ取り早いよねってことらしいんですね。

そこで、この思い込みの深いところとしては「引きこもり=傷つきたくない」という欲求がありそうだなぁと感じたわけです。

 

『対人不安』が、引きこもりと深い関係にある

 

この考え方に至った理由は、以下の記事の『引きこもりになりやすい人の特徴』の部分を読んだからです。

 

yuchrszk.blogspot.com

 

記事によると、引きこもりと密接な関係があるのは『対人不安』とのこと。

「あぁ、やっぱりかー」と思いまして、これには首を縦に振るしかない感じです。

僕が会社員になりたくないのも、仕事内容や給料よりも人間関係でうまくやれるかが大きいので。

 

「傷つきたくない」ってエゴを満たすために「怒り」を使って人を遠ざけてる?

 

ここで「傷つきたくないから引きこもりたい…」ってのと「自分の知識とエゴを切り離すのが下手」ってのがつながってきそうなんですよ。

というのも「自分の知識とエゴを切り離す」というテストの質問は、以下のようになってるからです。

 

・自分にとって大事な意見に反対されると、攻撃を受けたように感じる 1点
・誰かの意見が自分の意見と食い違うと、個人的な攻撃を受けたように感じる 2点
・自分の最も大事な考え方に反対されると、脅かされたような気持になる 1点
・自分にとって重要なアイデアに反対されると、ちっぽけな人間になったような気がする
2点
・自分が心から好きな話題に反対されると、ちっぽけな人間になったような気がする
2点
 
んで、自分の反応は「怒り」で相手をなじるか、理論を並べ立てて論破するかのどっちかが多い。
どっちにしても「オレが正しい、お前は間違ってる」って姿勢で相手を受け入れる心理にはなってません。

 

これを相手の視点で考えるとどうなるか。

「意見がちょっと違うだけでこんなムキになるとかめんどくさ!」ってなってもおかしくないでしょう。

自分の目の前にこの考え方の人がいたら「我が強そうだから関わらんとこ…」ってなるんで。

 

結果として「人と関わらない」「傷つきたくない」という欲求は果たせるんじゃないかなと。

相手がどう思うかって部分を全然考えてないんで、書いてて自分でも「これは人としてどうなの?」とも思っちゃいましたが。

 

まとめ

 

そんなわけで、長々と書いちゃいましたが自分の根っこの欲求は「傷つきたくない」ってのが大きそうだなぁと思った次第です。

過去にも「自分の心と距離をとろう!」みたいな記事を書いてるんで、これらを実践しつつ気長にやってくしかなさそうですかね。

同時に自分を責めるクセも少しずつ減らせていけば御の字かなと。